2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 shintaku-k 今日の出来事 アルペンルート 秋晴れのもと、旅行割を使って立山室堂へ。 室堂展望台からは白山も見えました。 山雪景色、紅葉、両方楽しむことが出来ました。 ぜひ、富山へお越しください。
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 shintaku-k 今日の出来事 長野 善光寺御開帳 七年に一度、絶対秘仏である御本尊の御身代わり「前立本尊」(鎌倉時代・重要文化財)を本堂にお迎えして行う「善光寺前立本尊御開帳」へ参拝してまいりました。 新幹線で富山から約45分。長野県がとても近くなりました。 阿弥陀如来 […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 shintaku-k 今日の出来事 四国参り 桜満開の金比羅さん 本宮から583段の石段を登り、 一番下の参道口からは全部で1368段となる 金刀比羅宮の奥社まで。 四国八十八か所まわりとはいきませんでしたが、 七か寺(七福神)めぐりをしてきました。 ご利益あります […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 shintaku-k 今日の出来事 紅葉の季節です コロナのステージも下がり、各地で地元応援企画が行われているようです。 たまには外に出てみるのもいいものです。
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 shintaku-k 今日の出来事 雪の大谷へ行ってきました。 富山県民キャンペーンを利用して、雪の大谷へ行ってきました。 雷鳥、わかりますか?
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 shintaku-k 今日の出来事 兼六園の冬支度 紅葉を見に兼六園へ行ったのですが、すでに終わってしまっていました。(残念) ですが、金沢の冬の風物詩、雪吊りを見ることができました。 雪の兼六園もきれいなのですが、さとの雪はほどほどに。。。を願うのでした。